メリット

【UR賃貸】退去時の敷金精算について

UR賃貸の敷金精算方法について

UR賃貸住宅をオススメします!

UR賃貸の【敷金精算】が良心的!

退去の際の敷金の精算方法について、わかりやすく解説していきます。

お問合せはこちら
あなた
あなた
退去予定なんだけど敷金の精算はどうなるのかしら?
スタッフ
スタッフ
UR賃貸の敷金精算は良心的なので心配ご無用です!

UR賃貸の敷金清算|基本ルール

UR賃貸の敷金精算方法は、国土交通省の示す指針(ガイドライン)を基本的なルールと定めて運用されています。

原状回復をめぐるトラブルとガイドライン|国交省

このガイドラインは、原状回復をめぐるトラブルの未然防止のため、賃貸住宅標準契約書の考え方や過去の判例などを考慮して、妥当と考えられる一般的な基準をガイドラインとして平成10年3月に取りまとめられたものです。

 ガイドラインの位置付づけ

  • 契約自由の原則を優先
  • 行政による規制はしない
  • ガイドラインはあくまで指針
  • 法的強制力はない
  • 一般的には指針(向かうべき方向)という位置づけです。UR賃貸ではこの指針を基に退去時の査定が行われています。

原状回復とは?

ガイドラインによると…

■貸主負担
・経年劣化による損耗等
・通常の使用に伴う損耗等

■借主負担
・故意・過失による損耗等
・善管注意義務違反による損耗等

原状回復を『通常使用を超えるような使用による損耗・既存を復旧すること』と定義しており、賃借人が借りた当時の状態に戻すことではないことが明確に示されています。

敷金清算①|UR負担

経年劣化や通常使用に伴う損耗等の復旧費用が貸主(UR)負担となっているのは、それらに対する修繕費用がそもそも賃料に含まれていると考えられるからです。

経年劣化・通常使用による損耗

■畳
・通常使用に伴う畳表のすり切れ
・日焼けによる変色

■ふすま
・引き手まわりの手あか汚れ

■壁(クロス張)
・テレビの放熱跡(電気焼け)
・ポスター跡(日焼け)

■フローリング
・通常使用に伴うワックスの剥がれ

■トイレ
・便器取付ビスのさび
・止水栓のさび

■洗面台
・水栓、止水栓のさび
・メッキのはがれ

■玄関扉
・本体のや金物のさび
・丁番のゆるみ

■キッチン
・冷蔵庫の放熱跡(電気焼け)

  • 通常の使用に伴う損耗等の復旧費用は、UR都市機構(貸主)が負担することとしており、入居者(借主)にご負担いただくことはありません。
お祝い金の詳細ページはこちら
お問合せはこちら

敷金清算②|入居者負担

故意・過失、善管注意義務違反等による損耗等の復旧費用は、借主負担となる場合が多いので注意が必要です。

故意・過失による損耗

■畳
・タバコによるこげ跡
・重量物等による畳床の著しい変形
・家具を不注意に引いたことによるすり傷

■ふすま
・ふすま紙の通常

■壁(クロス張)
・傷、汚れ
・クレヨン、マジック等による落書き
・タバコ等のヤニによる黄ばみや臭い

■フローリング
・タバコによるこげ跡
・インク等によるシミ

■エアコン用スリーブ
・スリーブキャップの紛失

■トイレ
・便器、便座の破損
・その他部品の破損、滅失

■浴室
・壁、床、浴槽の破損
・その他部品の破損、滅失

■洗面台
・洗面器の破損
・その他部品の破損、滅失

■玄関扉
・郵便受箱の凹み
・鍵の紛失

■キッチン
・ガスコンロ、換気扇の破損
・その他部品の破損、滅失

故意・過失や通常の使用方法に反するしようなど、入居者(借主)の責めに帰すべき理由による損耗等の復旧費用は、原則として入居者負担となります。

善管注意義務違反による損耗

ゴミの撤去、拭き掃除、掃き掃除、水まわり・換気扇・レンジまわりの油汚れの除去等、通常の清掃を怠ったことに寄って生じた汚損等については、善良なる管理者の義務に違反したとみなされ、復旧費用については借主負担となる場合が多いです。

敷金清算・番外編|民間賃貸のケース

敷金精算時のトラブルは民間賃貸ではよくある話です。そもそも『敷金は戻ってこないお金』という認識の方も多いのではないかと思います。

修繕費に関する特約の有効性について

民間賃貸における賃貸借契約は、いわゆる『契約自由の原則』により、貸す側と借りる側の双方の合意に基づいて行われるものとされています。

現状回復費用をめぐるトラブルを防ぐために、賃貸借契約書に善管注意義務について記載されているのが一般的です。

  • どのようなケースが善管注意義務違反に該当するのかを、しっかりと把握しておきましょう!

過去の重要判例

■最高裁判決
■平成17年12月16日

自然損耗等に関する特約の有効性については、通常損耗の範囲が賃貸借契約書の条項自体に具体的に明記されているか、賃貸人の口頭により説明があり、賃借人がその特約について明確に認識し、双方で合意されていることが必要である。

本来、通常損耗分の修繕費は貸主負担であるが、借主負担に変更する特約は明確に規定されていないと有効にならないとするものであり、不明瞭な条項は作成者に不利に取る。

  • 賃貸借契約書にどこまで明確に記載されているか、契約締結の前にどこまでしっかりと説明をされたかが重要!
お祝い金の詳細ページはこちら
あなた
あなた
キャッシュバックをもらうにはどうすればいいですか?
スタッフ
スタッフ
UR賃貸サポートから申込むだけです!
お問合せはこちら

最後にひとこと…

ここまでご覧いただいたように、UR賃貸の敷金精算方法は、国土交通省の示す指針(ガイドライン)を基本的なルールと定めて運用されています。

UR賃貸は安心してお住まいいただける住宅だと思います。

  • URでは国交省の指針に従って敷金精算をする
  • 貸主負担の修繕と借主負担の修繕を理解する
  • 民間賃貸ではトラブルも多いがUR賃貸なら安心できる
blank
\ お祝い金 & 充実サポート /
blank
\ お祝い金 & 充実サポート /